デッキ組んでみた

2007年4月30日
ブロック構築の赤緑のデッキを次期スタンダードに合わせてみた。


2 憤怒の天使アクローマ / Akroma, Angel of Fury
3 ボガーダンのヘルカイト / Bogardan Hellkite
2 カー峠の災い魔 / Scourge of Kher Ridges
4 ブリキ通りの悪党 / Tin Street Hooligan
4 ぶどう園の大魔術師 / Magus of the Vineyard
4 幽体の魔力 / Spectral Force
3 巨大ヒヨケムシ / Giant Solifuge

2 悪魔火 / Demonfire
2 調和 / Harmonize
4 未開の狩り / Hunting Wilds
4 明日への探索 / Search for Tomorrow
3 嵐の束縛 / Stormbind

4 カープルーザンの森 / Karplusan Forest
1 ケルドの巨石 / Keldon Megaliths
4 踏み鳴らされる地 / Stomping Ground
8 森 / Forest
6 山 / Mountain

爆発力はあるけど安定力に難ありです。
フーリガンは《根の壁/Wall of Roots(TSB)》のほうがいいか?
むしろ《スクリブのレインジャー/Scryb Ranger(TSP)》か?

正直《幽体の魔力/Spectral Force(TSP)》のためだけに《スクリブのレインジャー/Scryb Ranger(TSP)》入れるのもなぁ・・・

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索