開催日は4月30日(月、振替休日)に決定しました!
ファクトシートはこちらです!
http://ptix.at/PEPlKA

またサイドイベントにてジョニーオープントーナメントSpring モダントライアルの開催が決定しました!
ジョニーオープントーナメントSpring モダンの大会URLはこちら↓
http://www.johnnymagic.jp/product/34041

3月4日
Table Game Square "Draw"
告知URL:http://www.dream-egg.com/draw/

3月11日
カードキングダム徳島店
告知URL:http://63088.diarynote.jp/?theme_id=6

3月31日
ボードウォーク岡山
告知URL:https://boardwalk.co.jp/okj/event/BWEVENTC3.html

4月1日
GAMESHOP WiZ 
告知URL:https://twitter.com/gameshopwiz_mtg

4月14日
竜星のあらし
告知URL: https://www.izazin.com/taikai/36235652
明日は西日本を中心に大寒波が予想させれ積雪などにより交通障害が生じる恐れがあります。
僕も丸亀に行けない可能性も高いです。
そこで、8時 6時に公共交通機関(というかJR)に問題が生じた場合は中止とさせていただきます。
よろしくお願いします。
日曜はマジックやっとる場合じゃないんじゃない??
恥ずかしながら27になってしまいました。26で得た経験を生かして頑張っていきたいと思います。年取った瞬間風邪ひいているあたり何も学んでない感ありますがw

御挨拶

2015年12月31日 TCG全般
御挨拶
 今年も24時間を切ってしまいました皆様いかがお過ごしでしょうか?
(画像は2015年の遍路ポイントの集計値の上位21名の表となります、一部データの保存ミスにより少々集計に時間を要していますが今しばらくお待ちください。)
 2015年は個人的には激変の一年となりました。そうですね運命再編発売から未だ1年たってなかったんですね。
 普段からお世話になっている人にはぼちぼち話していますし、「変化」という言葉の意味と何時から何時のというものを考えれば、だいたいの人は把握してることだと思います。
 さて、2015年はまさに激変でした、個人的に言わせてもらえばほぼすべてのことが変わってしまったかのようでした。ただ変わらないことと言えば、こんな自分でも多くの人に助けられながら生きているということぐらいでしょう。

 2016年は皆様のトップデッキが少しでも良くなるようになってほしいなと思いながら本年最後の日記とさせていただきます。


香川MTG会 会計担当 山本大地

ちまちまちま

2015年12月29日 TCG全般
遍路ポイント集計中です、ちょいちょいデータに問題あるんで少々お待ちください。
12月27日の16時(予定)ぐらいから、第一回香川ジャッジ会議@丸亀市民会館をやりますよ~
さすがにずっとおいらがつきっきりになるわけにはいかんのでいろいろ策は考えてます。


参加希望の方は、最新の総合ルールを参照できる準備をしておいてください。ちょっと面白企画にする予定です。

あと前回のジャッジカンファレンスのフィードバックも予定しています。つまり二部構成ね!
是非是非この機会にジャッジというものに触れてみるのはどうでしょうか??
そんな偉大 ・ 抜群 ・ 堂々 ・ 雄偉 ・ 巍然 ・ 偉 ・ 威風堂堂であるやましょーさんの誕生日です!(マツショー情報)

これは(L2)ジャッジじゃないほうのヤマモトさんとしても身引き締まる思いですわぁ
そんなあなたは来週のGPT名古屋@あらし!プレイマットやボックスなど豪華賞品をご用意しています!


主催 : 竜星のあらし
開催日 : 12月20日(日曜日)
会場 : 竜星のあらし
レギュレーション : スタンダード構築戦
参加費 : 2000円
定員 : 48名
受付時間 : 10:30~11:00
賞品 : 一位にはGP名古屋BYE2と豪華賞品!二位以下にも戦乱のゼンディカーのパックを始め豪華賞品をご用意してお待ちしております!
またBMIQですので人数に応じて上位入賞者にはBMinviへの権利が送られます

BMinviの権利獲得者
参加者
08~32名 招待1名
33~64名 招待2名

特製プレイマット
08~32名 2枚
33~64名 4枚

となっています!

予約ページはこちら!
http://kagawaryuseimtgblog.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

BMinviって何?というかたは↓をご確認下さい。
http://mtg.bigmagic.net/BMInvi.html

ぼちぼち讃岐守争奪戦の案も固まりつつあるので今しばらくお待ち下さい。


ゲームショップあらし&竜星のあらし ‏@gameshoparashi
竜星のあらし(香川)
[MTG]12/20(日)GPT名古屋兼BMIQ
今回は参加費2000円と高いので、商品もいつもより豪華にします!!
人数次第ですが1位以外にもいっぱい商品あるんで参加よろしくお願いします。
20日の賞品関係追加しましたんで香川MTG会の方をチェックいただけると助かります!

あとGP名古屋の方も採用されましたのでよろしくお願いします!とるぞL2!
今週のサンデー(2016年第1号)譲って下さい!

あと香川ジャッジカンファレンスは現在思考中ですので今しばらくお待ち下さい。
どうも、神戸はお疲れ様でした。今回は、『GPは観客として参加してもおもしろいに違いない』との確信の元、観客の立場として日曜だけでしたがGPに行ってきました。僕の確信は間違っていませんでした、やB最。

さて、本番は翌日のジャッジカンファレンスに出席することだったのでした。ここでいろいろ思ったのがせっかく得た知識を自分のものにするのはもったいないなということです。そこで考えました、ジャッジカンファレンスで得た知識を地元のL1もしくはL0(=
ジャッジ志望者)ジャッジ向けに提供する場を作れないかと言うことです。

希望者が一名でもいるならやろうと思います、おそらくですが、一回目はスミレヤさんのご協力の下、スミレヤ主催のイベント中での開催を考え中です。みなさんいかがでしょうか?

このブログへのコメントかkagawamtg(アットマーク)gmail.comまで御連絡下さい。
今回はGPT名古屋です!今年中のイベントはPEとRtSを兼ねることになります。またGP神戸土産のじゃんけん大会もあるよ!

GPT名古屋兼RtS2016

主催 : スミレヤ
開催日 : 11月29日(日曜日 )
会場 : 丸亀市民会館(丸亀市大手町2丁目4番20号)
レギュレーション : スタンダード構築戦
参加費 : 1500円
定員 : 48名
受付時間 : 09:30~10:00
賞品 : 1位にはGP名古屋におけるBYE2と人数に応じて戦乱のゼンディカーのパック、2以下には人数に応じて戦乱のゼンディカーのパック。

・本大会はグランプリトライアルとして行われるため、 ルール適用度は「競技」にて開催されます。
・受付時にデッキリストの登録行います。
・着座して試合を行っている間の電子機器の使用は禁止です。

・他のサイドイベントとしてブースタードラフトを予定しています(参加費1500円、取り切り、1位4パック2位2パック)。
・数に限りがありますが、会場に無料の駐車場があるほか、会場近辺には有料駐車場があります。
これが恐らく今年最後のPPTQです!よろしく!

流星のあらしでPPTQです!以下ファクトシート!


主催 : 竜星のあらし
開催日 : 11月15日(日曜日)
会場 : 竜星のあらし
レギュレーション : スタンダード構築戦
参加費 : 2000円
定員 : 48名
受付時間 : 10:30~11:00
賞品 : 1位には2月21日に東京と大阪で開催されるプロツアー地域予選の出場権+戦乱のゼンディカー1BOX!

予約はこちらの予約フォームからお願いします!
http://kagawaryuseimtgblog.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

国内で二か所だけど、大阪のほうが人数少なくてうまいってことになりそう?
熱望していたことなので個人的にはうれしいっす。

http://magic.wizards.com/ja/protour/rptq2nd16
無事、終電で帰宅しました(挨拶)

やはりいろんな人と仕事をするのは面白いですね。

さて今週末はPPTQです、よろしくどうぞ。

http://ptix.co/1Vz7zNn
よろしくどうぞ
http://ptix.co/1Vz7zNn
10月二日の夜10時ごろ突如竜星のあらし店内でジャンプしてガッツポーズしまくっていて申し訳なかったです。

歩いて帰っていろいろ噛みしめましたw
散々お通夜かwwwwみたいに煽られた丸亀でのプレリですが、日曜日の発売記念イベントでは残っているプレリキットを利用してシールド用のパックを使う予定です!
もちろん、確実に1カートンに1枚と保障されているものではないですが、プレリでみんなで溜まり切った何かが残っているパックになること間違いなしです!

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索