皆さん祝辞ありがとうございます。本戦もがんばりたいと思います!


つづきとしてメインの詳細を書き忘れてたのでメインとサイドチェンジの話をしようかと。


4:貴族の教主
4:献身なドルイド

二種の優秀なマナクリーチャー。
レンの地の克服者や傲慢な完全者がないハンマータイムにおいて貴族の教主はラノワールエルフのほぼ上位互換といっても過言ではない。
また献身なドルイドは護民官の道探しよりキープ基準になりやすいグッドカードであり、かつロクソドンの戦槌のもつテンポの悪さも是正してくれるのだ。

4:朽ちゆくヒル

文句なしの環境最高クラスの2マナ圏クリーチャー。
特に考えなく4枚投入

4:台所の嫌がらせ屋

3マナ圏として他に護民官の道探しがいるが、わざわざ台所の嫌がらせ屋などを3枚にしてまで入れなくていいかと。ただマナクリーチャーに対する依存が増え火山の流弾等に弱くなってしまった

4:カメレオンの巨像

重いがこのデッキなら4いけるはず。そもそもハンマーがついて一番お祭りするカードとも言える

3:叫び大口

超ユーティリティクリーチャー。対クリーチャー戦での強さはもちろん。エルフの名もなき転置と違い壁等にも強い。

3:雲打ち

行列、苦花…等厄介な飛行クリーチャーを解決でき、かつ7/7のハードアタッカーとして期待できる。


4:大渦の脈動

やはりこのカードのもつカードパワーは異常であった。アドバンテージをとりつつブロッククリーチャーを排除、相手の厄介なエンチャントやアーティファクトの破壊…どの場面でも普通以上の仕事が出来るのはやはり偉かった。

3:野生語りのガラク

ハンマータイムにとってはどの能力でもデッキにあっていると言える。
アンタップ能力はロクソドンの戦槌を出しやすくし、トークン能力は息切れを防ぎロクソドンの戦槌の装備先を用意できる、もちろんマナクリーチャーが多いデッキのオーバーランは言うまでもなく強い

2:不敬の命令

たしかに弱くなったとかマナクリーチャーがパワー0なこのデッキにはあっていない等批判がありますが、それでも本体火力兼アドバンテージカードとしての強さは相変わらずでした。

2:ロクソドンの戦槌

デッキの中心にあるカードといっても過言ではないかもしれない。
ダメージレースをトランブル、ライフリンクの両目からサポート。とりあえずクリーチャーがもって殴るだけで様々な面でこちらが有利になることが多い。
またそのテンポの悪さも野生語りのガラクや献身なドルイドが他のデッキと比べるとあまり感じなくなっています。


サイドチェンジ案
対キスキン
先攻
イン 2増えつづける荒廃1ロクソドンの戦槌1雲打ち
アウト 4カメレオンの巨像
パスの的になるカメコロ全抜き。

後攻
イン 4思考囲い2増えつづける荒廃1雲打ち
アウト 4カメレオンの巨像1野生語りのガラク3台所の嫌がらせ屋

後攻の時はブンを防ぐために思考囲いをサイドイン、クリーチャーがかなり抜けるのでハンマーの追加が怪しい


対白黒トークン
先攻
イン 2増えつづける荒廃1雲打ち1ロクソドンの戦槌
アウト 2カメレオンの巨像1不敬の命令1叫び大口

入れるカードはキスキンと変わらずだがカメレオンの巨像を4抜くより残忍なレッドキャップのことを考えるなら叫び大口や不敬の命令をアウトする

後攻
イン 4思考囲い2増えつづける荒廃1雲打ち
アウト 2カメレオンの巨像1叫び大口1不敬の命令1野生語りのガラク2台所の嫌がらせ屋


こちらもキスキンと同様


対フェアリー
イン 4思考囲い2耳障りな反応1雲打ち
アウト 2叫び大口1ロクソドンの戦槌1不敬の命令1大渦の脈動1野生語りのガラク1台所の嫌がらせ屋

叫び大口を全抜きしたくてもなかなか難しい。誘惑巻きやウーナの末裔を除去できないと厳しい時も多々あるからだ。


対 スワンアサルト
イン 4思考囲い
アウト 3雲打ち1カメレオンの巨像

第一陣を裁いたあと一気にゲームを決める必要があるがそれでも重いところは抜きたい

対 カスケードコントロール
イン 4思考囲い2頭脳いじり
アウト 3雲打ち2カメレオンの巨像1野生語りのガラク

さっさと頭脳いじりして嵌めてしまう。ただ増えつづける荒廃を入れるのもありですね。クリーチャーが多いタイプなら入れてもいいでしょう。

対クィックントースト
イン 4思考囲い3くぐつ師の徒党2頭脳いじり
アウト 2カメレオンの巨像2叫び大口3雲打ち2ロクソドンの戦槌

デッキの重いところを抜きハンド方面にもプレッシャーをかける
囲いで落とした熟考漂いやドラゴンを釣ると脳汁でる

対青白ヒバリ
イン 4思考囲い3くぐつ師の徒党2頭脳いじり
アウト 4カメレオンの巨像3雲打ち2ロクソドンの戦槌

大口を全抜きは出来ないのでカメレオンの巨像を全抜き

対赤白ヒバリ
先攻
イン 3くぐつ師の徒党2増えつづける荒廃1雲打ち1ロクソドンの戦槌
アウト 4カメレオンの巨像1野生語りのガラク2台所の嫌がらせ屋

くぐつの徒党でヒバリやギャンコマを釣りあげアドバンテージを稼ぐ

後攻
イン 4思考囲い3くぐつ師の徒党2増えつづける荒廃1雲打ち1ロクソドンの戦槌
アウト 4カメレオンの巨像3野生語りのガラク4台所の嫌がらせ屋

キスキン同様思考囲いで相手のブン回りを回避

対緑黒
イン 4思考囲い2増えつづける荒廃1ロクソドンの戦槌
アウト 3雲打ち4朽ちゆくヒル

並べ合いに持ち込んだ時に弱いカードを抜いて強いカードをサイドイン

対赤黒
イン 1ロクソドンの戦槌
アウト 1雲打ち

普通に復讐の亜神さえケアできれば有利にゲームを進められる


多分こんな感じ
ちなみに当日の対戦は
赤黒ブライトニング○○
赤緑戦士ビートダウン×○○
白緑賛美ビートダウン○×○
クイックントースト○×○
キスキン×○○
ID

でした

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索