男山本、条件付きプレイ
2012年7月21日 TCG全般プロスピ2012で男山本西武の俺達となり日本一を目指すプレイをここ最近やってました。試験前なのに…。
キャラクターはリベラのフォームでひたすらカットボールを投げ込む男山本w
ストレートは球威コントロールをまったく上げず、カットボールだけすべて(変化量球威コントロール)をS、球速はなんとなく160㎞で特殊能力でリリースと威圧感あと牽制とかいろいろ。
モードは普通にペナント、スタープレイヤーは条件付きプレイに向いていないので。当然コンピューターの強さはスピリッツ、リアルスピードでストライクゾーンは枠表示なし、球筋はリアル(さすがにオフはきつい)。
でやってたんですが、最初は西武の先発陣の完投能力が高すぎて出番なし、もしくは9回を前に中継ぎが炎上を繰り返すという状態w
しょうがないので先発陣から一人中継ぎにまわして、先発をスタミナ温存で5人で回すことに。
シーズン序盤は独走一位だったんですが、交流戦で負けが込みだし、気が付いたら4位に。そこから盛り返して、熱い2位争いからマリーンズホークスを倒し、ゲーム差が一時8あったファイターズの最終戦前についに逆転マジック4が点灯!
しかし翌日のファイターズ最終戦で敗れマジック消滅。ここから3連敗して逆にファイターズにマジック2が点灯。さらにマジックが一つ減ったところで、さすがに優勝は無理かなっと思ったが、男山本はあきらめない。
シーズン最終戦1点差の九回ノーアウト満塁(このピンチを作ったのは自分自身なんだがw)から2者連続三振とピッチャーフライに抑え翌日と翌々日のファイターズが負けることに祈る…
優勝キター!!!!!!
ファイターズ2連敗で優勝はライオンズ!!!
ちなみにセは中日が謎に二位にゲーム差13近くつけて優勝。スワローズは抜き忘れたもう一人の男山本の活躍(最多勝、最多奪三振)もあり2位。
あとは、クライマックスだけになったが、プレイしながら感動してしまった。ちなみに男山本(西)のスタッツ
56戦1勝1敗46S防御率2.15でした。
救援失敗は3回ぐらいだったかな、ちなみにノーアウト満塁を自分で作って必死に抑えたのが5回ぐらいあったw
キャラクターはリベラのフォームでひたすらカットボールを投げ込む男山本w
ストレートは球威コントロールをまったく上げず、カットボールだけすべて(変化量球威コントロール)をS、球速はなんとなく160㎞で特殊能力でリリースと威圧感あと牽制とかいろいろ。
モードは普通にペナント、スタープレイヤーは条件付きプレイに向いていないので。当然コンピューターの強さはスピリッツ、リアルスピードでストライクゾーンは枠表示なし、球筋はリアル(さすがにオフはきつい)。
でやってたんですが、最初は西武の先発陣の完投能力が高すぎて出番なし、もしくは9回を前に中継ぎが炎上を繰り返すという状態w
しょうがないので先発陣から一人中継ぎにまわして、先発をスタミナ温存で5人で回すことに。
シーズン序盤は独走一位だったんですが、交流戦で負けが込みだし、気が付いたら4位に。そこから盛り返して、熱い2位争いからマリーンズホークスを倒し、ゲーム差が一時8あったファイターズの最終戦前についに逆転マジック4が点灯!
しかし翌日のファイターズ最終戦で敗れマジック消滅。ここから3連敗して逆にファイターズにマジック2が点灯。さらにマジックが一つ減ったところで、さすがに優勝は無理かなっと思ったが、男山本はあきらめない。
シーズン最終戦1点差の九回ノーアウト満塁(このピンチを作ったのは自分自身なんだがw)から2者連続三振とピッチャーフライに抑え翌日と翌々日のファイターズが負けることに祈る…
優勝キター!!!!!!
ファイターズ2連敗で優勝はライオンズ!!!
ちなみにセは中日が謎に二位にゲーム差13近くつけて優勝。スワローズは抜き忘れたもう一人の男山本の活躍(最多勝、最多奪三振)もあり2位。
あとは、クライマックスだけになったが、プレイしながら感動してしまった。ちなみに男山本(西)のスタッツ
56戦1勝1敗46S防御率2.15でした。
救援失敗は3回ぐらいだったかな、ちなみにノーアウト満塁を自分で作って必死に抑えたのが5回ぐらいあったw
コメント