まだ昔のカードがそれなりの値段がつくことを説明できるんだが、コマンダーアーセナルに付属していたあのチープな40点カウンターが4000円することを説明できる自信がある奴いないか?

コメント

おんたい
2013年3月13日9:09

単に、需要と供給の関係で、供給が異様に少なかったからでしょ…だからこそ、転売ヤーなどと言うクズが跋扈するわけで、特に日本人の「限定版」好きは異常らしいんで

カブル
2013年3月13日12:50

スリーブやおはじきはそんなに値段ついてないんですよねぇ・・・

チャーリー
2013年3月13日19:41

チープな40点カウンターが4000円>
他に40点のライフをカウントできる代替物が少ないからでは。
おはじきやスリーブは機能的な代替品が安価だけれど、40点カウンターは代替品が高価なソロバン型カウンターくらいしかないし。

40点カウンターがEDHのライフカウントに便利かどうかは別の話。

カブル
2013年3月13日19:51

実際そうなんでしょうが、あれ使う目的で買うのかなぁとおもってみたり
そしてやっぱり使いにくい…

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索