面白いことって見てない時の起こる
2013年4月3日 TCG全般めっちゃ頑張って択一問題解いてる隙に甲子園とダルビッシュがすごい面白いことになってた件
もちろん最後までモリシマジックは顕在だった模様
やっぱりモリシがナンバーワン!やっぱりモリシがナンバーワン!
ダル あと1人で完全試合ならず「あそこまでいったらアウト取りたかった」
スポニチアネックス 4月3日(水)12時6分配信
今季初先発で完全試合を逃したレンジャーズ・ダルビッシュ
◇ア・リーグ西地区 レンジャーズ7―0アストロズ(2013年4月2日 ヒューストン)
【試合速報】レンジャーズ快勝も ダルは残念
レンジャーズのダルビッシュ有投手(26)は2日、ヒューストンでのアストロズ戦に今季初先発し、大リーグで日本人投手初の完全試合目前の9回2死で中前打を打たれ、今季初勝利も完全試合達成はならなかった。
試合後ダルビッシュは「あそこまでいったらアウトを取りたかった。完全試合を達成している人に比べて自分は何か足りない」と話した。
ダルビッシュは投球数111、14奪三振を記録し、日本人選手として初の快挙が目前に迫ったが、9番ゴンザレスに足元を抜かれる中前打を浴びた。
初回から制球が不安定だったダルビッシュだが、縦横のスライダーを決め球に4連続を含む14個の三振を奪った。ダルビッシュにとっては大リーグ最多奪三振となった。
5回にアストロズの4番かーたーに左中間へ大飛球を打たれたが、味方の好守で命拾い。その後はコントロールも安定し、危なげない投球だったが、最後の最後に打たれてしまった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130403-00000080-spnannex-base
浦和学院 17点奪い初優勝!創部35年目の栄冠 埼玉県勢45年ぶりV
スポニチアネックス 4月3日(水)14時40分配信
◇第85回選抜高校野球大会決勝 浦和学院17―1済美(2013年4月3日 甲子園)
第85回選抜高校野球大会は3日、甲子園球場で決勝戦が行われ、浦和学院(埼玉)と済美(愛媛)が対戦した。5回に8長短打を集め一挙7点を奪って逆転した浦和学院が、その後も攻撃の手を緩めず18安打を放ち、17―1で快勝。創部35年目で春夏通じて初優勝を果たした。
埼玉県勢の選抜優勝は、1968年(昭43)の大宮工以来、45年ぶりとなった。
1点を追う浦和学院は3連打で同点とすると、2死後に4本の適時打が続き、済美の好投手安楽を攻略。大量点に結びつけた。6回にも2点、8回にも8点を追加してダメ押し、投げては小島が7回まで毎回走者を許しながらも1失点で切り抜けた。
済美は2回に先制後も再三好機をつくりながら拙攻を繰り返し、頼みの安楽がつかまり、終盤はなすすべがなかった。安楽は準決勝まで一人で投げ切ったが、決勝は6回でマウンドを降りた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130403-00000088-spnannex-base
もちろん最後までモリシマジックは顕在だった模様
やっぱりモリシがナンバーワン!やっぱりモリシがナンバーワン!
コメント