FoWが4枚1万円だったのってどんぐらい前だっけと記憶を巡らせてみたがちょうどカイジさんとこの高松定例大会でFoWが商品だったころはまだそんなことを言ってた気がするのでいうほど昔じゃない気がしている今日この頃。

気がつけばレガシーの流行に加えてモダンのせいでガンガンカードの全体の値段が上がってる気がするんですよね。
今からモダン始めるにはコモンですら300円スタートですよ。好事家たちがやってるレガシーと違ってモダンはもうチョイはじめ安ければいいのになぁ、フェッチ持ってないと悲劇だしなぁと思うわけですよ。

もちろん需要だって限界があるわけでどっかで落としどころがつくのが市場経済の理なんですけどね。カードゲームの場合はほかの要素も大きくかかわりますから何とも言えませんが、やっぱり特殊ですよ、カードゲームって。

ただここ最近の値上がりは本当にひどいのでぼちぼちバブルが崩壊しないかなぁココロのどこかで思っている自分がいます。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索