そもそも昔からどんな評判だろうが出来るだけ最新のものを買っとく主義のため情弱と煽られながらもVistaや7を買ってきたので所謂XP問題とは無関係でしたし、バイト先にあったXPのPCは全くネットとつなぐことはなかったのでそこまで深刻に考えていなかったし、現に実際に問題になる日付も知らなかったぐらい。

しかしここ数か月で状況は変わってしまいました。

今現在香川MTG会が主催若しくはお手伝いさせてもらっているイベントは魔神さんの奥さん のノートPCを使っているのですが、そのPCのOSがXPなのです!!

大量の個人情報を扱うのであるから出来るだけセキュリティに気を付けるべきだとは思うのでこれは結構な問題だと思うのですよ。

というわけで次回からは僕が大学で使ってるPCも持って行った方がいいと思うのですがどうでしょうか?
WERは入ってるけど、当然ですがスミレヤさんのデータなんかは全く入っていないのでデータの移行等をしなければ使えませんけどね。

コメント

oga
oga
2014年3月19日17:06

移動時にカブルPCが壊れたら壊れたでシャレにならない気がするのだけど?
セキュリティーホールが恐いと物理的な穴に落ちてPC破損、
その余波でうっかり落第みたいな。

代案として俺のPCで良かったら使う?
もちろん大会の日だけの貸し出しだけど。

カブル
2014年3月19日18:44

別にいうほど壊れても問題にならんっすよ。
理系と違ってデータが入ってて大変ってわけでもないし結構自宅と大学の間を行き来してるし。

oga
oga
2014年3月20日15:54

了解、ムラくん魔神と話し合って
分業する方が良い場合は声掛けてくれ

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索