ルール勉強強化月間2016⑤
2016年10月22日 Magic: The Gathering前説
今年もやってきましたルール勉強月間!僕が上から順番にジャッジブログのルール記事を適当に抜粋しながら超適当に別に訳することなく、それをネタにして説明する、まぁプレイヤーの方は結果だけでも覚えてね?ジャッジ希望者は一緒に考えてね?ジャッジの人は間違ってたらボディーブローよろしく!
Corrupted Grafstone: What Can It Do?.
http://blogs.magicjudges.org/rulestips/2016/08/corrupted-grafstone-what-can-it-do/
崩れた墓石は面白いマナファクトで、様々なマナが出せるにも拘らずたったの2マナなのだ!その埋め合わせの意味もあり、タップ状態で戦場に出る上に、マナを出すのにちょっとめんどくさい。こいつは普通の「マナ能力」を持っている、だからスタックは用いられないし、瞬時に解決され、対応することはできない。その一方でマナを出す際には、墓地にあるカードの色を選び、その色のマナを得る。墓地に青いカードしかないなら、あなたが得るのは青マナだけだ。テクニカルな話になるが、こいつで、色を選択するのは起動時ではなく、起動時であるが、このことはこの起動型能力がマナ能力ではないこととはつながらない。
墓石は、あなたの墓地にカードがなければ何もしないが、同じように色がなければ同様に何もしない。こいつは無色マナを出すためには起動することはできない、なぜなら無色は色ではないからだ(わかりにくい?では無職は職なのかい?)。色は基本的には右上のマナコストを見てほしい。
でここで最近活躍中の現出カードだが、彼らは確かにテキストでは色マナシンボルが書かれ、それを必要としているが、やっぱり彼らは無色だ、マナは出ない。また、一部の土地(というか一枚の土地)を除いて土地は無色だ、やはり山しか墓地にない場合には色マナは出ないのだ。
今年もやってきましたルール勉強月間!僕が上から順番にジャッジブログのルール記事を適当に抜粋しながら超適当に別に訳することなく、それをネタにして説明する、まぁプレイヤーの方は結果だけでも覚えてね?ジャッジ希望者は一緒に考えてね?ジャッジの人は間違ってたらボディーブローよろしく!
Corrupted Grafstone: What Can It Do?.
http://blogs.magicjudges.org/rulestips/2016/08/corrupted-grafstone-what-can-it-do/
崩れた墓石は面白いマナファクトで、様々なマナが出せるにも拘らずたったの2マナなのだ!その埋め合わせの意味もあり、タップ状態で戦場に出る上に、マナを出すのにちょっとめんどくさい。こいつは普通の「マナ能力」を持っている、だからスタックは用いられないし、瞬時に解決され、対応することはできない。その一方でマナを出す際には、墓地にあるカードの色を選び、その色のマナを得る。墓地に青いカードしかないなら、あなたが得るのは青マナだけだ。テクニカルな話になるが、こいつで、色を選択するのは起動時ではなく、起動時であるが、このことはこの起動型能力がマナ能力ではないこととはつながらない。
墓石は、あなたの墓地にカードがなければ何もしないが、同じように色がなければ同様に何もしない。こいつは無色マナを出すためには起動することはできない、なぜなら無色は色ではないからだ(わかりにくい?では無職は職なのかい?)。色は基本的には右上のマナコストを見てほしい。
でここで最近活躍中の現出カードだが、彼らは確かにテキストでは色マナシンボルが書かれ、それを必要としているが、やっぱり彼らは無色だ、マナは出ない。また、一部の土地(というか一枚の土地)を除いて土地は無色だ、やはり山しか墓地にない場合には色マナは出ないのだ。
コメント